AED

金沢の小学校、新学期は9月1日からでしょうか?
中学校、高校は8月末から始まっているようですね

先日、小学生のお子さんがAEDの写真を撮ってもよいですか?と
当院を訪問してくれました
夏休みの自由研究のテーマにAEDを選んだとのこと
自分の住んでる町のAEDマップを作ったりするようですね
自由研究は完成したでしょうか



AEDといえば、駅や公共機関などに設置されているのを見たことがあるという方も多いかと思います。
すべての歯科医院に設置しているわけではありませんが、AEDを設置している歯科医院もあります。

当院でもAEDを院内に設置しており、アナフィラキシーショックや疼痛性ショック、
高齢化社会の現代で増加している全身疾患の管理が必要な患者さまにもしっかり対応できるように、
院内に「AED」や「人工蘇生器」などの救急器具を取り揃えて環境を整えております。

AEDとは

AEDとは自動体外式除細動器のことを言います。

A:Automated(自動化された)、
E:External(体外式の)、
D:Defibrillator(除細動器)です。

心停止には、電気ショックの適応となるものと、適応でないものとがあります。
心臓の状態をAEDが判断して、自動的に電気ショックが必要かどうかを教えてくれます。
電気ショックをすることで、正しい心臓のリズムに戻します。
心停止をしたままでいると時間が経つにつれ、生存率も下がり、後遺症が出る可能性が高まります。

もちろん、何も起きないのがベストです。
患者さんのお体の状態や通院歴、服用薬などを確認させていただいたり、
治療前に血圧等測定させていただいております。

面倒とは思いますがご協力頂ければ幸いです。

厚生労働省認定の「歯科外来環境体制加算施設」です

当院は、AED等の緊急時に初期対応ができる医療機器を設置し、
より安全に患者さまの歯科外来診療を行えるように環境の整備を行っています。

これにより、当院は厚生労働省より「歯科外来環境体制加算施設」として認定されています。

これからもすべての患者さまに安心して歯科治療を受けていただけるように、
引き続きよりよい環境の整備に取り組んでいきます。