矯正歯科

矯正治療の目的は、顎の中で乱れている歯並びを整え、
咬んだ時の上顎と下顎の歯の接触を緊密にすることで、
理想的な咬合関係(咬み合わせの関係)を作り出すことです

矯正治療を行うメリットは、見た目をよくする事だけではありません。
歯磨きがしやすくなることで、お口の中の健康状態が良くなります。
食べたものをしっかり咬めることで、消化もより良くできるようになります。

それらを得ることで、健康美にあふれる自信に満ちた笑顔を
口元から表現することができるようになります。

クインテッセンス出版(株)nicoより引用

蓮池歯科では、小学校就学前の乳歯列期、小学校~中学生までの乳歯から永久歯へ交換するまでの第1期治療、中学生以降の永久歯列期の第2期治療を行っています。

幼少期から適切なタイミングで指導・治療することで、患者様になるべく負担がかからないよう心がけております
症例に応じては提携の矯正歯科専門医にご相談、ご紹介させていただいております。

矯正の治療期間は、成長期にある患者様においては成長終了までと、非常に長期間かかる治療です。
矯正治療を成長期に始めるメリットは大きいのですが、お子様の場合は特に治療開始前のご本人のご理解と治療期間中のお子様の協力が治療の継続には欠かせません。

治療に関するご質問など気になることはなんでもご質問ください。

第1期治療

乳歯(子どもの歯)と永久歯(大人の歯)の混ざった混合歯列期に始める治療。
上顎や下顎の大きさや横幅、上顎と下顎のバランスを成長期に整える必要がある場合に行います。

第2期治療(永久歯列での矯正治療)をスムーズに行うために行う場合もありますが、
第1期治療のみで矯正治療を終わられる方もおられます。

不正咬合(ふせいこうごう)といった遺伝や、
癖(指しゃぶり、舌癖)などに対応する治療も含まれます。

診断のタイミング

乳歯がまだ残っている7歳頃の検診をお勧めします。
検診をした結果、この時期に治療が必要でないお子様もいらっしゃいますが、早い時期にしっかりとした検査を行うことで、最も効果の高い矯正治療の開始時期を予測することができます。

第2期治療

永久歯(大人の歯)での矯正
体の成長ピークが過ぎてから、または永久歯がある程度生え揃った段階から開始する、歯ならびを整える治療です。
開始する時期は、体の発育に影響を受けるため、個人差があります。
歯の表面に「ブラケット」と「ワイヤー」を装着する「エッジワイズ装置」を使用して治療を行います。